株式会社バリュエーション総合研究所
OUR WORKS
公認会計士・税理士
大泉 克博
私自身、独立する際に就任した監査役をコロナショックによりわずか3ヶ月で退任したという経験があります。
しかし、その時に様々な方から支援を受けて何とか今まで事業を続ける事が出来ています。
ベンチャー企業の株式価値算定業務は累計500社以上実施(みなし清算条項付き種類株式の株式価値算定業務も多数実施)主にストック・オプション発行目的が多く、 その他は第三者割当増資や組織再編目的による株式価値算定業務も実施
M&Aの買い手側からの依頼による株式価値算定業務は累計500社以上実施(主に非上場企業で取締役会設置会社からの依頼)
多数の裁判目的による株式価値算定業務を実施(株式買取請求権の行使による株価を争点とする裁判を主に担当)
多数の上場会社のTOB案件に関する株式価値算定業務を実施
財務デュー・デリジェンス業務(財務DD)については、M&Aにおける買収対価の参考として買手側から依頼を受け年間5件以上実施
相続税、法人及び個人事業主の税務相談並びに税務申告業務については、代表が別に運営する会計事務所にて毎月相談を受けていますので、お気軽にお問い合わせください。
株 式 会 社 グ ッ ド ラ イ フ カ ン パ ニ ー第2回募集新株予約権(有償ストック・オプション)の設計評価を弊社が実施しました。
(https://global-assets.irdirect.jp/pdf/tdnet/batch/140120241029505247.pdf)
株 式 会 社 グ ッ ド ラ イ フ カ ン パ ニ ー第3回募集新株予約権(有償ストック・オプション)の設計評価を弊社が実施しました。
(https://global-assets.irdirect.jp/pdf/tdnet/batch/140120241029505250.pdf)